営業
始まったら教えてねって言ってあった物を、何年たっても教えてくれる営業って嬉しいですね。
是非利用させて頂きます。
始まったら教えてねって言ってあった物を、何年たっても教えてくれる営業って嬉しいですね。
是非利用させて頂きます。
今月もバタバタと忙しいです。7月になったと思ったらもう中旬。
そうそう、今年も半分終わったんですよね。
忘年会の下見をそろそろとか言われた気もするし。1日1日を大切に!頑張ります。
最後まで責任を持つ事。
途中で投げ出さない事。
それが人を成長させてくれるんだろうと思う。
だから、先ずはその場で一番になってから。
明日は月末。
これから月末のお支払いを確認してお振り込み・・・
27時までの訪問仕事をこなし・・・
明日31時まで起きていられるように睡眠時間を調節。
ではありますが、
月末に突発仕事はこたえますぅ。
ご飯にありつけますように。
サーバーには神田明神のお守りを(-人-)IT情報安全守護
社団法人日本インターネットプロバイダー協会 理事就任のご報告
2005年5月30日より
ディーシーエヌ株式会社代表取締役 鎌倉 忍が
社団法人 日本インターネットプロバイダー協会の理事に就任致し
ましたのでご報告申し上げます。
これからも、皆様のご期待にお答えできるよう精進して参ります。
今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜わりますようお願い申し上げます。
#トップページにや~っと記載したのでここにも^^;
皆様今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
名刺に携帯番号書くのやっぱりソロソロやめようかな。
回線やサーバーが落ちたのかと飛び起きなくてはいけないので、つくづく体に悪そうです。
世の中の始業時間は、6時間ズレの我々には深夜3時4時。
対応可能ですので、会社の番号がonになっている時間帯は是非会社へお電話をお願い申し上げます。回線障害などの場合にも、問題の切り分け後に別ルートで担当者や責任者をたたき起こせる様になっておりますので問題ございませんm(__)m
その前にサポートセンターは24時間営業で別番号なのですが・・・
逆に深夜0時の電話は問題ないんですけどねぇ。夕方の6時ですから。
良い表現が見つかったので(._.) φ メモメモ
責任のある仕事とは
完結しなければ他の人が対応しなくてはいけない仕事の事
もちろん、ウチでは全部ですけどね(^_^)v
分かりやすい事にこした事はないので。
文化や生活の価値観が違うと上手く行かないとは良く言いますが。同じく仕事の価値観も重要ですよね。社会人なワケで。
仕事の価値観が違う人と居ると悲しいですね。みなさま価値観の合う人を見つけて下さい・・・
心強いお言葉。誠にありがとうございます。
大変お手数をおかけ致します。
宜しくお願い致しますm(__)m
満員御礼なiDCとかお仕事が満タンで寝る時間が無くなってきたので、何時でも何処でも寝られる特技が生きてきました。
今日はついにデータセンタで寝てしまった・・・・・インストール中・・・・・
まぁ人間様は待ってるだけだから良いんだけど、喉に悪そう。痛くならなくてよかったぁ。