2005/04/01

プレスリリース 2005/4/1

DCNではサーバーの癒しに全力を尽くしております
“~4月1日はエイプリルフールです~”

各データーセンターにAAJ認定 アロマテラピーアドバイザーを設置
独自の研究結果による調合にてサーバーがストレス無く快適に稼働するアロマテラピーを実施しております。

その結果アロマテラピーにより、トラブルが1年に1度以下に抑えられる等、ISPとして驚異的にトラブルが少ない運用が可能となっております。

調合の内容は非公開とさせて頂いておりますが
通常運用時の調合とは別に、新規にサーバーが設置される際、又パーツの変更の前など
状況に応じてサーバーが安心して順応できるような効果もふまえ対応しております。
         (DCN専属AAJ認定 アロマテラピーアドバイザー)

※DCNの各iDCに入館される方は事前にアレルギー検査をお受け頂いております。 検査結果によっては健康を害される為、入館をお断りする事もございますので予め御了承下さい。

現在DCNでは、サーバーの運用状況や負荷状況により個別の対応が可能となるようバッチフラワーレメディのサーバーへの効果について研究を進めております。
レスキュークリーム
レスキューレメディ

これからもDCNはサーバーに優しい運用を続けて参ります。
皆さまのご用命をお待ち申し上げております。

ディーシーエヌ株式会社

2005/03/30

秒単位で予定あり

しかし、緊急の仕事も入るわけで^^;
その通りには行きませんが。
時間が空いているのに他の時間を指定させて頂いているわけでもなく(T.T)

いっそのこと予定表を公開した方が楽なんじゃないかと思う
今日この頃。

ありゃ。何時寝るの?

2005/03/28

m(__)m

はぁひとまず監視中でよかったぁ。
誕生日は祝ってあげないとって事ですねきっと。

あと。
実際にはこれでお支払い増えると思われます。
m(__)m

2005/03/25

金曜日♪

そっか。今日は金曜日なんだ。
さっきまで知らなかった。

今日さえ乗り切れば土日静かに仕事が出来る!

がんばろ月末だし。

皆さまお支払いお願い申し上げますm(__)m

郵便郵便

企業になって改善される部分が多いならイイナ。

最近『書留・配達記録郵便物受領証』の受取人の氏名って欄に“様”が
つきました^^;
今まで無かったので違和感だったのです。
そりゃぁ相手の方は見ない書類だけれども。。。

この前は、初めての郵送物では無いお客様なのに
“あて所に尋ねあたりません”で戻って来ちゃった・・・
たまにあるんですけれどね。
最近は2度体制で確認にいらっしゃるようなのに、、、
次は届いていますように。
3ヶ月位してから戻ってくることも有るんですよね(v_v)

今日はお届け出来ずに戻ってきた本人限定受取郵便物に
“次回は受取人電話番号を記載して下さい”って
書いてあるのに。住所より大きい文字で。(涙)

2005/03/23

ご担当者

一人がいなくなっちゃったら、
ボロボロだよぉ。帰ってきて欲しいよぉ。

今回はやめたワケじゃなくて部署にいなくなっちゃったダケだけど
そう言うやめられたら困る人は大事にしなくちゃですね~
ようは、やめられちゃ困る人に成ればいいんだな。
ふむふむ・・・

最短出張かも

宿泊抜きの出張では
諏訪出張でも現地30分とか良くありますが

泊まりがけの出張の中では最短だったかも。

でも短い時間内に本当に多くの方々に
お会い出来た出張でした。

さて、月末仕事頑張ります。

2005/03/21

深夜のバイク便

祝日はお休みばっかりらしい。。。

これから結局自分で羽田だそうで。
未だ一仕事片づけられそうです。

倒れる前に

指定構成以外のサーバーやめませんか。
普通に問題ないサーバーでも
始まるまではつきっきりなのに
それ以上のパターンは本当に辛い。

一緒に冷蔵庫にいて風邪引かれても
こまっちゃうし。。。


来月は一日位休めますように。

2005/03/20

あぁ寒い

コートを着てNOCに来る季節がどうやら終わりに近づいて。
薄着で来たらやっぱり寒い!

我慢出来なくなったので今年初“DCNジャンパー”
あぁ助かった。

それにしてもNOCに置く時計はデジタルに限りますね
何となく冷えた脳みそには朝だか夜だか分からなくて調子良いです。

今日の内容も後少し。頑張ろう。