2006/11/29

と言うわけで

100通以上のご応募を頂き・・・

50名以上の方に面接のお時間を頂いて・・・


今週から新たなスタッフと一緒に頑張っていくことになりました。

皆様以後お見知りおきを。

お手柔らかに~(^.^)

2006/11/25

嘘は嫌い

嘘は嫌い

相手のためと嘘をつくのだろうけれど本当は自分の為ですよね。
私は、嘘をつかないで良い人生にしたいと思います。

さて、来週から新生DCN始動♪

新たな気持ちで頑張ります。
皆様宜しくお願い致しますm(__)m

2006/11/13

ちゃくちゃくと

今日は切り替え工事もありましたが
仕事がとっても捗りました(^_-)v

こういう日はなんか嬉しい♪

2006/10/25

とらばーゆ

今日発売の『とらばーゆ』で求人募集しております♪

一緒に楽しく仲良くして下さる方募集中です。

宜しくお願い致しますm(__)m

2006/10/23

参加100%

佐々木かをりサンの本で『参加100%』という言葉を覚えました。

常にどんなところでもどんなタイミングでも参加が100%出来るような体調や心を整えておいて、勿体ない事にしないで積極的に時間を活かしチャンスをGETすることといった感じかな。

聞き漏らしなんて勿体ない。
考えないなんてとっても損。
今日も一つ勉強しました♪

2006/10/20

影響

その時の自分が、何か少しでも影響できていたら・・・

それはとっても嬉しい事ですね♪

2006/09/26

人数は必要ない

でもやる気はいっぱい必要。

ジレンマです。

2006/09/15

ブログも書きたいのだけれど

とりあえず仕事頑張ります(^_^)b

寒くなってきたというのに、最近になって蚊に刺されて悲しい思いをしております(・_・)

2006/05/10

ツライ

二人で頑張ってたとき並にツライ。

ヤバイ。

あ~がんばろふ。

2006/04/05

拍子抜け

久しぶりに、spam情報系サイトの掲示板を拝見。

プロバイダが悪い!
プロバイダはけしからん!
人間だと思っていないんだから何でも良いんだ!
と言われ続けたこの5年間・・・だったので拍子抜け。

今は、そんなこと言う人が居ても他の方がまともな事をお告げ下さるんですね。

あ~時代は変わった。
あれは文化を生み出す際の産みの苦しみってヤツだったのだろうか。

人格を否定された日々は無駄ではなかったようで一安心。